各種健康診査
更新日:2025年4月15日
生活習慣病(がん・脳血管疾患・心臓病等)の早期発見・早期治療を目的に各種健康診査を下記の内容で実施しています。年に一度は健康チェックと自分自身の生活習慣を振り返るために健康診査を受けましょう。各種健康診査の日時等の詳細については各家庭に配布の健康カレンダーをご覧ください。
尚、40歳以上の太良町国民保険被保険者および、後期高齢者医療被保険者を対象とした、特定健康診査も同時に実施しておりますので、詳細をご覧ください。
健康診査 【令和8年3月31日時点の年齢】
内容 |
問診、身体計測、腹囲測定、理学的検査 (視診、聴打診、腹部触診等)、血圧測定、検尿、循環器検査、肝機能検査、腎機能検査、血糖検査(ヘモグロビンA1c含む)、 |
---|---|
詳細健診
|
一定基準と医師の指示により検査する心電図検査、貧血検査、眼底検査
|
対象者
|
40歳以上の男女(生活保護世帯等)
|
実施場所
|
しおさい館、大浦公民館(5月31日のみ)、町内の医療機関
|
実施時期
|
集団健診 令和7年5月29日、30日、31日
6月7日、16日
8月11日、12日
10月3日、4日
令和8年1月12日、13日
2月9日
個別健診 令和7年6月~令和8年2月
|