ホーム>公共施設利用案内>大橋記念図書館

大橋記念図書館

更新日:2025年7月25日
前へ 2014年05月 次へ
大橋記念図書館 今月・来月の予定
      表示する記事がありません

イベントのお知らせ

子ども工作教室・おはなし会の開催について

 大橋記念図書館にて子ども工作教室とおはなし会を開催しますので、ぜひご来館ください!

 

 ・子ども工作教室

  開催日時   令和7年7月26日(土) 10時00分~12時00分

  開催場所   大橋記念図書館

  対象学年   小学1年生、小学2年生 10名(要予約)

  内   容   「つみきあそびとがんばるくん」

           モールとコルクを使ってやじろべぇのがんばるくんを作ろう!

           木材を組み合わせてやじろべぇの遊び場も作ります   

                  子ども工作教室


 ・おはなし会

  開催日時   令和7年7月26日(土) 14時00分より

  開催場所   大橋記念図書館 

  内   容   ・大型絵本や紙芝居などの読み聞かせ

           ・工作(たなばた飾りと短冊作り) 

企画展 「読書バリアフリーってなに?」の開催のお知らせ

 大橋記念図書館にて、企画展「読書バリアフリーってなに?」を行います。

 読書がしづらい(視力低下、体が不自由、母国語が外国語など)と感じている人が自分に合ったカタチで読書を楽しむための

 本をバリアフリー図書といいます。

 期間中は図書館にてバリアフリー図書や読書を助ける道具の展示を行います。手に取って触って体験してみましょう。

 他にもクイズラリーや点字のしおり作り体験など企画しています。

 皆様のご来館をお待ちしております。


  開催期間   令和7年8月1日(金)~31日(日) 

  開催場所   大橋記念図書館 

  内   容   ・バリアフリー図書の展示(点字絵本、LLブック、デイジー図書など)

           ・本の読み聞かせ

           ・クイズラリー       8月6日(水)~8月22日(金) 10時00分~15時00分

           ・点字体験(しおり作り) 8月6日(水)~8月22日(金) 1日4回

                           ①10時~ ②11時~ ③13時~ ④14時~

              読バリ企画展


大橋記念図書館について

図書館風景photo_20250509-043255

 大橋記念図書館は、太良町出身の医学博士・大橋リュフ氏からの1億円の寄付を基に、昭和61年(1986年)に開館しました。当館は、町役場や公民館、温水プール、しおさい館といった施設と隣接しており、町民の憩いの場としても広く利用されています。

 当館では、町内のこども園・保育園への移動図書や、福祉施設等への団体貸出を行うなど、図書館を身近に感じてもらい、多くの皆様にご利用していただくような取組を行っております。

 また、毎月最終土曜日に開催する「おはなし会」や、毎年10~11月の平日夜に開催する「夜のおはなし会」を中心したイベント活動も行い、より地域の皆様に愛される図書館を目指していきます。

 

施設の基本情報
住   所

〒849-1602 

 佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地17

電話番号 0954-67-2282(直通)
開館時間 午前8時30分~午後5時15分
休館日
  • 毎週月曜日
  • 国民の祝日
  • 第2、第4日曜日
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
  • 蔵書点検期間 ※ 例年2~3月に実施。 実施期間は事前にお知らせします。
















 


業務案内
関連リンク

大橋記念図書館 蔵書検索システム(OPAC) (外部リンク)



このページに関するお問い合わせ先

大橋記念図書館

〒849-1602 佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地17

電話番号:0954-67-2282

FAX:0954-69-0020

お問い合わせフォーム

Copyright Tara Town. All right reserved.