太良町原油価格・物価高騰対応事業継続支援金について
コロナ禍において、原油価格・物価高騰に直面している事業者の事業継続を支援するため、町内で事業を営んでいる事業者に対して、支援金を支給します。
対象者
・令和4年1月1日以前から太良町内で事業を営んでいる商工事業者
・令和4年1月1日以前から太良町内在住で農業又は漁業を営んでいる事業者
※個人事業者の場合は、営業収入、農業収入、漁業収入のいずれかの割合が営業・給与・農業・不動産・雑収入(公的年金等を除く)の合計の5割以上の方に限ります。
次の事業者は対象となりません。
・宗教に属する事業者
・暴力団等への関与が認められる事業者
・その他町長が不適当と認める事業者
支援金額
一律5万円
※この支援金は、法人の場合は益金、個人事業者の場合は事業(営業)所得、もしくは農業所得等の雑収入金額に算入されます。詳しくは武雄税務署(0954-23-2127)までお問い合わせください。
提出書類
(1)交付申請書兼請求書 (PDFファイル; 122KB)
(2)次のいずれかの資料
・(法人の場合) 登記簿謄本の写し又は法人税等申告書の写し
・(個人事業者の場合) 確定申告書の写し又は住民税申告書の写し
(3)支援金振込先口座の通帳の写し
(金融機関名、支店名、預貯金種別、口座名義、口座番号の記載された表紙裏の見開きページ)
(4)誓約書 (PDFファイル; 124KB)
申請方法
・商工事業者の方は企画商工課へ提出
・農業者・漁業者の方は農林水産課へ提出
申請期間
令和4年10月13日(木)~令和4年11月30日(水)
※令和4年12月1日(木)以降も令和5年3月末まで受付けます。
お問い合わせ先
商工事業者 :太良町役場 企画商工課
電話 0954-67-0312
農業者・漁業者:太良町役場 農林水産課
電話 0954-67-0315
