令和2年7月豪雨に係る被害地域における感染症予防対策について
更新日:2020年7月14日
この度の令和2年7月豪雨により被害を受けられた皆様方に、心からお見舞い申し上げます。浸水や大雨による土砂崩れなどが各地で被害が出ています。
引き続き、被害の拡大が懸念されています。皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
浸水した家屋などを清掃される方は、感染症予防に努めていただきますようお願いいたします。
清掃のポイントの資料を添付しますので、参考にご確認ください。
・浸水した家屋を清掃される方へ(PDFファイル; 271KB)
・浸水した家屋の感染症対策(清掃の時の注意事項)(PDFファイル; 950KB)
・清掃作業をされる方へ(清掃作業時の注意点)(PDFファイル; 86KB)
・浸水した家屋の消毒手順(PDFファイル; 688KB)
・ノロウイルスによる食中毒(予防のポイント)(PDFファイル; 690KB)
・衛生的な手洗い(手洗いの手順)(PDFファイル; 521KB)
・手洗いで感染症予防(手指消毒の手順)(PDFファイル; 820KB)
・咳エチケットで感染症予防(PDFファイル; 257KB)
・皆様へのお願い~感染症予防のために~(トイレ・手洗い・食べ物について)(PDFファイル; 50KB)
・避難所内のトイレの衛生管理について(PDFファイル; 342KB)
