ホーム>くらし・手続き>子ども・子育て>子どもの医療費助成制度について

子どもの医療費助成制度について

更新日:2021年10月29日

 

町内に住所を有する子どもが、病気やケガ等で医療機関を受診された場合、医療費の一部を助成しております。
 ※ 県外の指定医療機関が追加されました。

助成方法及び内容 

0 歳~高校生等までの児童が対象です。 

太良町が発行した「子どもの医療費受給資格証」を県内医療機関と、県外の指定医療機関の窓口にて提示してください。 
下記の一定額の支払いになります。

ひと月 ・ 1医療機関につき 

通院
  • 2回目まで、医療機関窓口での支払上限額は500円。
  • 3回目以降は無料。
  • 院外薬局での薬代は無料。
入院
  • 上限額 1,000

※通院での1回の診療費が500円未満の場合はその金額が自己負担額となり、1回の助成と数えます。
※各医療機関別に診療回数を数えます。
※この制度は、保険外診療は対象外です。(診断書料、食事療養費、予防接種、健康診断等) 
※高校生等とは、満18歳に達した日以後の最初の3月31日までの間にある者で、保護者に扶養されている者です。
 18歳未満でも、就職等により単独して生計を維持していると認められる方は助成対象外となります。
 
 
 
上記の支払い方法は県内医療機関下記の医療機関で可能です。
これ以外の医療機関で診療を受けた場合は、従来と同様に「子どもの医療費助成申請書」の提出が必要になりますのでご注意ください。

 

県外の指定医療機関

福岡市立こども病院 福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目1番1号
久留米大学病院 福岡県久留米市旭町67番地
聖マリア病院 福岡県久留米市津福本町422

佐世保市総合医療センター

長崎県佐世保市平瀬町9番地3
佐世保共済病院 長崎県佐世保市島地町10番17号

九州大学病院

福岡県福岡市東区馬出3丁目1番1号

 

 

県外の医療機関等で受診された場合 

  • 県外の医療機関又は窓口で通常の医療費を負担された場合は、従来と同様に「子どもの医療費助成申請書」の提出が必要です。
  • 「子どもの医療費助成申請書」は、月ごと、医療機関ごと、調剤薬局ごとに領収書をまとめて添付してください。
  • 領収書には診療報酬点数が表示されていなければなりません。
  • 申請期間は、医療機関を受診してから1年以内です。
  • 高額医療に該当される場合は、加入保険(役場又は会社等)で高額療養費の手続きを行ってから、高額療養費支給決定通知書を添付して助成申請をしてください。

       自己負担額を控除した額を、ご指定の口座に振り込みます 。

注意点

  • この制度は、保険外診療は対象外です。(診断書料、食事療養費、予防接種、健康診断等)

 

  • 学校管理下での怪我で、スポーツ振興センター給付金が支給される場合は、「子どもの医療費受給資格証」は利用できません。

     ※スポーツ振興センター給付金については、学校に確認してください。

 

  • 次の項目に該当する医療制度等を受給している場合は、各制度が優先されます。
    1. 太良町母子家庭等医療費助成
    2. 太良町重度心身障害者医療費助成
    3. 生活保護

関連ファイル 

【様式】子どもの医療費助成申請書(Excelファイル; 47KB)

 

お問い合わせ先

町民福祉課 子育て支援係

〒849-1698 佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地6(太良町役場 1階)

電話番号:0954-67-0718

FAX:0954-67-2103

お問い合わせフォーム

皆様にとって、より使いやすいホームページにするため、是非ご意見をお聞かせください。
質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

質問:このページの情報はわかりやすかったですか?

ページ上部へ戻る

太良町役場  組織一覧・直通電話帳

〒849-1698 佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地6

電話:0954-67-0311 FAX:0954-67-2425

法人番号2000020414417 

役場開庁時間

平日:8時30分~17時15分

火曜:8時30分~19時(本庁窓口のみ)

※土・日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです